TANZO鍛造の結婚指輪と婚約指輪のオーダーメイドブランドは東京・梅田・心斎橋・横浜みなとみらいのTANZO/ 鍛造フルオーダー結婚指輪は鍛造指輪(株)

婚約中は常に婚約指輪をつけるのか?

2019年2月7日プロポーズ

婚約指輪をつけるタイミング

婚約指輪をもらったものの「いつからつけたらいいのかわからない」という声が多いようです。高価な婚約指輪なので、もらっただけで大切にしまいこんでしまうこともあるでしょう。少なくとも婚約中で、婚約者に会うときぐらいは指にはめて出かけたいものです。今回は、婚約中に婚約指輪をつけるタイミングについてご提案します。

婚約中につけよう!

婚約指輪とは、結婚式を挙げるまでの間の婚約中につける指輪として生まれました。しかし結婚後も様々なシーンで活躍しますので、自分に合った使い方をしていきましょう。結婚指輪と重ね付けできるようにデザインされているものもありますから、つける機会があれば結婚指輪と一緒につけてください。婚約者もきっと、あなたがつけるのを見たいと思っています。人によっては、贈った婚約指輪が気に入らないからつけていないのだと誤解されないようにしましょう。

おめでたい席

婚約指輪をつけやすいのは、結婚式やパーティなどのお祝いごとです。派手なデザインの婚約指輪はカジュアルな服装に似合いませんから、着る洋服を選びます。婚約中だけに限らず何かの記念日に、普段よりオシャレしているときにつけましょう。クリスマスやお正月などイベントの多い時期には、おめでたい席で着飾るシーンも増えますから、比較的婚約指輪をつけやすいのではないでしょうか?

彼の実家への挨拶

婚約指輪を彼や実家からもらっている場合もあるでしょう。感謝の気持ちを示すためにも、婚約中に彼の実家へ挨拶する際につけて行きましょう。彼と仲良く過ごしているというアピールにもなります。彼のご両親はどんな女性が妻になるのかよく見ていますから、きちんとした服装をして婚約指輪をつけて行ってください。もちろん自分の両親に彼を会わせるときも同様に、指輪を見せて婚約したことを報告しましょう。

普段使い

飾っておくだけではもったいないから、普段使いに使用している女性もいます。ただ、宝石が付いていたり傷つきやすい素材だったり、デザインによっては普段使いに向かないものがあります。洋服を着る際に引っかかりやすいデザインのものもあるようです。婚約指輪を日常的につけたい場合は、シンプルなデザインにしておいたほうがいいかもしれません。気軽につけ歩いて紛失するおそれもありますから、婚約中に落としたりしないように気をつけてください。

職場で着用

婚約中も勤めている場合は、職場での着用は慎重にしたほうがよいでしょう。社内規定でアクセサリーの着用を禁止している職場もあります。上司や先輩がうるさい人であったりすれば、注意を受けることも考えられます。特に独身の人が多い職場などに婚約指輪をつけていくと、結婚することを自慢しているようでひんしゅくを買う場合もありそうです。社内恋愛に対してオープンで、お祝いムードのあるようなところであれば大丈夫でしょう。上司に一声かけてからつけていくなど、勤めている会社の状況をよく確認した上で婚約指輪をつけましょう。

まとめ

婚約指輪をつけ始めるタイミングですが、目安としては受け取ったときからつけ始めてかまいません。ただ、つける場所を選ぶことと、なくさないように気をつけてください。婚約指輪をつけるタイミングとしては、結婚式やパーティなどのお祝いごとに出席する場合や彼の実家へ挨拶に行く場合などがあげられます。日常的につけるのが悪いわけではありませんけど、婚約指輪にはフォーマルな場や服装が似合います。婚約指輪をつけるTPOをよく考えた上で、臨機応変につけるタイミングを見つけましょう。