Customer’s Voice お客様の声

春麗ら、散っては実り、また花開く

神戸旧居留地店 結婚指輪物語 2025年5月1日
春麗ら、散っては実り、また花開くのサムネイル

結婚指輪物語
隠された桜の想いが二人を繋ぐ!

今回の新郎新婦様は立春の頃、ご結婚指輪のご相談にお越し下さいました。

お二人ともご希望のデザインはご検討中ではございましたが、ぼんやりとイメージをお持ちになられているご様子。

 

新郎様はミルグレインと手彫りのデザインが合わさったものを。

新婦様はシンプルよりが好きだけど、細部はこだわりたい。

 

ご結婚指輪は一生ものでございますので、余すことなくお好みのデザインの指輪にしたいとお考えになられることは、ごく自然なことです。

とは云うものの、初めて探すものを中でイメージするのも、デザインによっては中々に難しい場合がございます。

 

そこで、私たちプランナーの出番です。

イメージにお役立ていただけるよう、お好みをヒアリングしながら数パターンのデザインをご提案させていただくところからご案内がスタートいたしました。

 

先ず、新婦様は斜め感のあるエッジのデザインをご希望でございましたが、その斜め感を細くするか否かをご検討されておりましたので、以下の3パターンをご用意。

以上のご確認後、上段と中段の中間がご希望とのことでございましたので、新たに以下を作図させていただきましたところ、新婦様のお好みにハマりエッジの範囲が決定致しました。

また、新郎様はどんなデザインの手彫りをするかご検討中でございましたが、『【桜】を入れたい』と閃いたそうです。

そこで【桜がテーマの手彫りデザイン】や【新婦様のような斜め感のあるデザイン】、【ミルグレインのデザイン】等をご提案させていただきました。

上記をご確認後、新郎様の中で手彫りのデザインのイメージが膨らみ、下記のイメージ図をくださいました。

【桜の花が咲き、花弁として散ってはまた蕾が実り、花開く】時節の流れをイメージされたそうです。

先述のご要望を元に、理想のデザインに近づけるべく試行錯誤の上、新たに下記のデザインをご提案させいただきましたところ、大変お気に召していただけまして、最終デザインが決定致しました!

そうして完成したご結婚指輪がこちらです!

新婦様の指輪は、こだわり抜いたエッジのバランスが絶妙で、追加でご希望されておりましたスターダストが正面だけでなく、下側面にも施されており、とても華やかでオシャレでございます。

 

新郎様の指輪は熟練の職人の技術力により、桜が見事に表現され、唯一無二のデザインになりました。

指輪の素材はシャンパンゴールドで、下部のミルグレインは大地をイメージしております。

 

デザイン上、二本の指輪の共通点は一見、【形状が平甲丸ストレート】だけに感じますが、それだけではございません。

実は奥様の指輪の素材はTANZO.オリジナルカラーのコーラルゴールド。

ピンクゴールドのお色味を淡くした【桜色】をイメージしたカラーリングでございます。

 

お二人のご結婚指輪は、指輪の形状もお揃い。

素材もゴールドでお揃い。

新郎様の<桜の手彫り>と、新婦様の<桜色の素材>という意味でもお揃い。

 

と、見た目だけでなく想いものこもったお二人だけのオリジナルデザインとして、とても素敵に仕上がりました!

 

ご納品の際も、お二人に大変お喜びいただけまして、プランナー冥利に尽きる思いでございました。

初めてのご来店の際から、お二人はとても仲の良いご様子でございました。

桜が彩る度に時節を感じながら、大切なご結婚指輪とともに末永くお幸せにお過ごし頂けたらと存じます。