Customer’s Voice お客様の声

どこにもなかったこだわりのデザイン

東京本店 結婚指輪物語 2025年6月10日
どこにもなかったこだわりのデザインのサムネイル

結婚指輪物語
ダイヤモンドが留まっている指輪がいいけれど・・・

指輪のお打ち合わせの際、まずはお二人のお好みからお伺いしていきます。

どんな形がいいか?お色味はシルバー系かゴールド系か?ピカピカの指輪がいいかマットっぽいものがいいか?そしてダイヤモンドは留めたいか、留めたくないか?

 

ご来店時には欲しい指輪のイメージが全くありません!という方でも、皆様たくさんのサンプルをご覧いただきながら、数時間のご相談でお好みのデザインを見つけていきます。

また、はっきりとしたご希望をお持ちのお客様とは詳細を詰めてご相談を進めてまいります。

 

今回お手伝いさせていただいたお客様からは「ダイヤモンドが留まった指輪がいいけれど、好みのデザインのものがなかなか売っていないんです。」とご相談頂きました。

 

まずは完成した指輪からご覧頂ければと思います。

奥様の指輪のデザインでございますが、ダイヤモンドが両端に3石ずつ並んでおります。

内側から外側にかけてダイヤモンドが徐々に大きくなっていくデザインです。

 

一般的に、ダイヤモンドが留まるデザインの場合、下のお写真のようによりダイヤモンドが大きく、そして最大限に輝くように指輪の中心側に一番大きいダイヤモンドが留まるデザインが多くございます。

もちろん外側のダイヤモンドが大きい並びのデザインもございますが、その場合ウェーブしている形の指輪だったり、ダイヤモンドの数が多いものが大半を占めます。

 

今回、奥様は「ストレートタイプの指輪」で「ダイヤモンドは控えめにしたい」とご希望でございました。

店舗にあるいくつかのサンプルを用いながらダイヤモンドのボリューム感をご覧いただき、更にイラストも併せてご相談させて頂きながら、ご希望のデザインが完成!

またご主人様のデザインは、奥様のダイヤモンドが留まる位置に合わせて線を引く加工と

その線を境にマットの加工をお入れしたものにご決定されました。

別角度から見るとこのような感じです。

お二人ともとっても素敵なデザインでございます。

 

ご納品時、完成した指輪をご覧になったお二人は「おおー!!!」と、とっても嬉しい声を上げてくださいました!

また奥様からは、「指輪の完成を待つ間、他のお店でこういうデザインあるか探してみたけれどやっぱりなかったんです!本当にありがとうございます。」と仰って頂きました。

理想の指輪を手にして頂けまして、大変嬉しい限りでございます。

 

TANZOは、皆様の「あったらいいな」「もうちょっとこうしたいな」を叶えるお手伝いを全力でさせて頂きます。

「こんな指輪が欲しいのにな」といったご相談、いつでもお待ちいたしております!